皆さんこんにちは!
現在FリーガーとしてF2リーグポルセイド浜田に所属しています北です。
今日は仕事をしながらもフットサルを始めた理由をお話ししたいと思います。
仕事をしながらもフットサルを始めた理由!
営業マン時代は1年間で約250日くらいは出張でした。
特に自分の場合は売り上げNo.1を取りたくて、社長にも直談判して売れるお店を頂いていたので、プライベートは度外視で仕事に没頭していました。
独立後は時間にも少しずつ余裕が出てきました。
ちょうどそのタイミングで、先輩にフットサルの練習に誘われて行ったところ凄くハマってしまいました。
スポーツは面白いもので、やればやるほど上手くなりたいと言う気持ちが強くなり、気づけばFリーグのポルセイド浜田のセレクションを受けていました(笑)
理由なんてない!
よくなんでフットサルを始めたのか?
何でフットサルを続けたのか?
このように理由を聞かれるが多いので、先ほど書いたような内容で普段はお話しています。
もちろん全て真実ですし、嘘ではないです。
ただ実際には、特別な理由なんかはなく
シンプルにプレーしていて楽しかったから。
試合で勝てば最高に気持ち良いし
シュートやドリブルがうまくいった時の高揚感も好き。
逆にうまい選手をみると自分もうまくなりたいなーって思うし
試合で負けるとめちゃくちゃ悔しい。
もっと高いレベルで学んで、揉まれて自分の技術を高めたい。
ただそれだけです。
これまでもこれからもきっと変わる事はないと思います。
まとめ
今日は仕事をしながらもフットサルを始めた理由について書いてみました。
きっかけは、いつもホント些細なことから始まる。
これまでの人生を振り返ってもそう思います。
きっと、みなさんもそうではないでしょうか?
まずは小さく始めてみる。
いつも好奇心を持って毎日を過ごす!
あなたの『挑戦』を私は応援しています。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
引き続きこれまで話した事のなかった部分もこちらのブログで公開していこうと考えてます!
もし少しでも面白かったと感じて頂けた方は、TwitterやFacebookでシェアして頂けますとブログ更新の原動力となります。
また北浩司オリジナルコンテンツ販売スタートしました↓

フットサルに関する最新情報をYouTubeにて毎日配信しておりますで、ぜひこちらもご覧くださいね!
コメント