元販売員がシックスパッドの効果とオススメの使い方を公開!

オススメ商品のご紹介!
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、Fリーガーの北です!

北のプロフィールはこちら

私はSIXPAD(シックスパッド)の元販売員です。

今日は私が愛用するオススメのトレーニンググッズをご案内しますね!

SIXPADの製造メーカーでもあるMTGのグループ会社で約3年半務め、そのうちの2年半は本日ご案内するSIXPAD(シックスパッド)をスポーツジムや百貨店、温浴施設で直接お客様に対面販売をしていました。

そのためどのような方法で使うと最も効果が出るのか。

また継続利用しているお客様からSIXPADを使用する中での悩みや不安、実際に使った効果を把握しています。

私自身もこのブログを書いている2020年4月現在で4年以上利用しています。

商品の立ち上げからSIXPADの販売に携わっているため、恐らくSIXPADのブログを書いている誰よりも商品について詳しい自信があります。

今回は使用方法や効果は勿論のこと、メリット、デメリットをステマなしで、全てぶっちゃけてお話をしてきますので、ぜひ最後までご覧くださいね!

元販売員がシックスパッドの効果とオススメの使い方を公開!
スポンサーリンク

SIXPADとは?

SIXPADとは電気刺激【EMS(Electric Muscle Stimulation)】を使って筋肉へ直接アプローチして鍛えていく商品です。

1つの部位に対して、1日1回23分のオートプログラムで十分な効果が見込まれます

なぜ筋肉が鍛えられるの?

SIXPADを購入される際にそんな疑問を持った方も多いと思います。

私自身も販売する前は、同じ事を思っていました。

なので、今回は身体の事が詳しくない人でも簡単に理解できるようにご案内しますね!

普段筋肉を鍛える時や動かすときは自分の脳から筋肉に指令を送って、身体を動かします。

SIXPADは直接電気刺激を筋肉に当てて動かす形です。

いわば強制的にトレーニングをするとイメージしてもらって問題ないです。

実際にSIXPADをつけて頂ければわかりますが、筋肉が勝手に収縮させられます。

例えば、お腹のアイテム(アブズフィット、アブズベルト)を付けると勝手に腹筋させられちゃいます(笑)

SIXPADはダイエットに効果がある?

結論からお話するとイエスです。

ただ、ここからが大事な部分になるので、しっかりと読んでくたさいね。

SIXPADは筋肉を鍛える商品です。

決してSIXPADを付けたら脂肪が燃焼する訳ではありません。

では、なぜSIXPADを付けた事によって痩せた人が沢山いるのか?

その理由は筋肉がついた事によって、脂肪燃焼量や代謝が上がったためと考えられます。

年齢と共に太ってしまう人の多くが、代謝の低下。

つまり、筋肉の減少による基礎代謝の減少です。

しっかりとトレーニングしている方、身体を使ったお仕事をしている方を除いては、年齢に比例して、筋肉は低下していくのが一般的です。

SIXPADはその基礎代謝アップに大きく影響した結果として、ダイエット(メリハリボディ)に繋がっていると考えられます。

SIXPADをオススメする理由3選!

筋肉を最大収縮で動かす事ができる。

SIXPADは電気刺激によって、筋肉に直接アプローチするため、普段のトレーニングでは動かしきれない筋肉までアプローチする事ができます。

また電気の力を使って筋肉を動かしていくため、ジムでの筋力トレーニングのようにフォームを間違って身体を痛めることもありません。

なので、SIXPADは運動が苦手な方や忙しくてトレーニングが出来ない方にはオススメの商品です。

速筋線維に優先的にアプローチする事ができます。

私たちの身体の筋肉には、速筋線維と遅筋線維の2種類があります。

速筋線維とは見た目に現れやすい筋肉(メリハリを作る線維)を指します。

逆に遅筋線維は、見た目には現れにくい持久的な筋肉です。

速筋線維をお腹で例えるとシックスパックと言われるお腹のボコボコ部分です。

通常その速筋線維にアプローチしようと思うと凄く重い重りを使ってトレーニングしないと鍛えられないです。

よく体つきのいい男性やメリハリの効いた体の女性は、高重量でトレーニングされるところをイメージされる方も多いでしょう。

そのような方々は見た目に大きく影響する速筋線維にアプローチしたトレーニングをおこなっています。

では、トレーニングに知識のない一般の方が速筋をどうやって鍛えるのか?

私の前職はトレーナーですが、正直なところトレーニング知識のない方が高重量(速筋線維)にしっかりとアプローチをしていくのは、かなり難しいです。

ジムに通われているならパーソナルトレーニング(マンツーマントレーニング)をすることを推奨します。

そう考えるとSIXPADはその高重量を使わないとアプローチしづらい筋肉に優先的にアプローチする事が出来る魅力的な商品です。

使い方が凄く簡単な事です。

基本的な操作方法として、気になる部位にあったデバイスを地肌につけて、あとは電源ボタンを長押し、レベル(強度を調整)するだけです。

【SIXPADはIOT(Internet of Things)スマートフォンのBluetoothを使って動かす事も可能ですが、こちらも接続は簡単です。】

あとは23分間のオートプログラムとなっているので、家事をしながらやデスクワークをしながらなど何かしながらプログラムが止まるまで付けてもらうだけです。

私はいつもデスクワークをしながらつけていますが、終わった事を忘れて付けっぱなしにしてしまっている事も多いです。

それくらい手軽にSIXPADは使って頂きやすいです。

SIXPADを使うデメリット3選!

ジェルシートが高い。

SIXPADはジェルシートが必要な商品です。

1日1回を継続して利用してもらう商品となるため、ジェルシートも結構な頻度で消耗します。

ジムに通う事を考えれば凄く安いですが、それでも定期的に購入しないといけない物があるのはデメリットですよね。

※ジェルシートを長持ちさせる方法を最後にご案内しときますね!

使う強度を間違えると危険。

SIXPADは電気刺激で強制的に筋肉を動かしていくため、最初から強いレベル(強度)で始めると筋肉がつっちゃう方も多いです。

ここはジムでの筋力トレーニング同様に軽いレベルから、徐々に強いレベルへ変更していく事をオススメします。

ペースメーカーや人工心肺をつけている方は利用ができない。

※詳しくは商品の取り扱い説明書をご覧ください

SIXPADは若い方だけでなく、年配の方々にも沢山愛用されている商品です。

腰や膝が痛くて運動できない方、筋力の衰えが気になる方、そんな方にはオススメですし、使ってもらいですが、ペースメーカーや人工心肺など商品を利用出来ない方も多いです。

みんなが使うことが出来ないのは、大きなデメリットでしょう。

オススメの使い方!

SIXPADを使う際は、必ず身体が綺麗な状態で使うようしましょう。

(アルコールの入っていないウェットティシュが望ましいです。)

ジェルシートの大きな劣化の原因は、人の油分や皮脂です。

SIXPADを利用する前に身体を清潔にしておくだけでもジェルシートがすごく長持ちします。

ボディフィットまたはレッグベルトを持っている方は、先に脚の筋肉にアプローチしていきましょう。

その理由としては、身体の筋肉の中で最も大きい筋肉となるからです。

先に脚を動かして頂くことによって、お腹や腕の効果がアップします。

SIXPADを使う際は、大きい筋肉からアプローチをしていく。

ここは必ず抑えておきましょう。

使い終わったあとは必ずデバイスに付いた汗を乾かす。

夏場になるとSIXPADをつけることによって、汗をかくことも非常に多いです。

その際は使い終わったあとにデバイスを反対向きにして置いて置けば、しばらく経つと勝手乾いてくれます。

必ずSIXPADを使い終わった際は、乾かしてから台紙に乗せるようにしましょう。

最後にここだけは絶対注意!

ここまでSIXPADのメリットとデメリットをお話させて頂きました。

販売員を辞めた今でも私の愛用商品で、凄く気に入って毎日使っています。

もし、これから痩せたい方やメリハリボディを作りたい方には大変オススメです。

最後にいまSIXPADは、凄く偽物が流行っています。

フリマサイトで調べて頂くと分かりますが、価格の安い偽物商品がたくさん出回っています。

SIXPADご購入を検討されている方は、下記ページから購入される事をオススメします。

🔻楽天正規商品販売ページ↓

【楽天市場】【12/4~ 50%PB】 腹筋EMS シックスパッド SIXPAD アブズベルト S/M/Lサイズ ウエスト58cm〜100cm 腹筋 ベルト 腹筋 マシン 腹筋マシーン 腹筋 EMS 腹筋ベルト 充電式 【メーカー公式店】 MTG シックスパック ウエスト パッド 3MCP D23L12_PS: MTG ONLINESHOP
アブズベルト(ウエスト58〜100cm) お腹周りを効率的に鍛える。EMS ems 腹筋。【12/4~ 50%PB】 腹筋EMS シックスパッド SIXPAD アブズベルト S/M/Lサイズ ウエスト58cm〜100cm 腹筋 ベルト 腹筋 マシン 腹筋マシーン 腹筋 EMS 腹筋ベルト 充電式 【メーカー公式店】 M...

🔻Amazon正規商品販売ページ↓

https://amzn.to/3ciu18h

こちらから購入して頂くと安心安全です。

どのアイテムを選ぶか悩んでいる方はこちらを参考にされてみてくださいね!

SIXPAD(シックスパッド)を買うならアブズベルトがオススメ!

SIXPADを使って理想の身体を手にいれましょう!



YouTube・TWITTERのSNSのフォローよろしくお願いします(^-^)

YouTube⇒ https://www.youtube.com/user/kitakoji20

北のTwitter⇒http://bit.ly/37suJ00

コメント

タイトルとURLをコピーしました